
何とも思わない女性とは普通に付き合えるのに、何か「特別視」している人に対して厳しくなるというのは、恋愛経験が少ない女性に良くあることです。
好きな男性にダメだしする女性心理
好きな男性を何とか男にしたいと思うのは、女性に良く見られる女性心理です。「あなたは、こんな所がダメ」と言ってダメだししておいて、
好きな男性に対して冷たくなる
好きな男性に対して、女性が冷たく接することもあります。他の男性に対しては、優しい口調で接しているにも関わらず、好きな男性に対してだけ雑に扱ってしまうことがあるのです。
男性から見ると、雑に扱われてしまって迷惑な話ですけど、女性の中には「自分が親しい」ということを強調したいという思いであったり、どうしても「特別視」してしまっているので雑に扱ってしまうということがあるのです。
彼氏・夫に言いたい放題
女性というのは、親しい関係になればなるほど、言いたい放題に発言したりするようになります。
男性に嫌われる場合もある
あまり好きな男性のことを雑に扱っていると、女性の思いとは逆に「男性から嫌われてしまう可能性」もあります。男性に好かれたいにも関わらず、嫌われてしまったらどうしようもありません。
好きバレしてしまうことがある
自分が好きでもない男性に対して、ダメだしをしたり、悪口を言ったりするのは厳しいものがあります。
あまりに周囲の男性に対する態度とかけ離れた態度をとり続けていると、好きな男性に対して「好きバレ」してしまうことがあります。
女性が自分に構って欲しい
女性が自分に構って欲しい時には、相手のことを無視したり、厳しい態度になったりすることがあります。自分に対して構って欲しくなっていたり、自分に気を向けて欲しいという意思表示でもあります。「素直になれない」ということです。
女性の中で彼女気分になっている
女性の中では、既に「自分が彼女の気分」になっている場合には、男性に対してかなり辛口であたることもあります。
男は年下で優しい女性が好き
女性が男性に対して厳しい態度を取り続けた場合には、男性が「この女性からは嫌われている」と思うことがあります。男性が「嫌われている」と思うと、それから男性の側も距離を置きたいと思うようになってしまって、恋愛として発展する可能性が極めて薄くなってしまいます。男性は、優しい女性が好きなのです。
男性が好きになるのは、年下で優しい女性です。男性から見て自分に厳しい女性というのは、可愛げがない女性ということになってしまいます。男性から見ると、男勝りに見えてしまうこともあるのです。