だらしがない人は、周囲の人がどんどん離れていくので、孤立していくことになります。自分自身が孤立しないためには、自分がだらしがない人ではなく、魅力的な人に変化していくことが重要です。
だらしがない人間の特徴
だらしがない人間は、整理整頓を苦手にして部屋が散らかっていたり、全く時間を守れないというように、世間から見ると「だらしがない」と思われてしまう行動をとっています。
何事も「めんどくさい」と感じてしまって、身だしなみも「面倒」と思い無頓着になってしまうことがあります。少しでも大変そうなことに巻き込まれるのを嫌うので、大変なところを誰かに任せて、自分はいつも「お客様」の気分でいたいと思っています。もちろん、社会はいいとこ取りできるほど優しいものではないのです。
人間性が細かい所に現れる
人間性というのは、細かい所に現れてしまうものです。だらしがない人は、そのことが友達付き合い、仕事などのいたるところで現れることになり、そのことで人生がうまくいかないことが多くなるのです。特に30代後半からは、だらしがない人は、仕事・プライベートのどちらもうまくいかなくなっていくことになります。
周囲から「だらしがない」と何度も指摘される人は、自分のだらしのなさを自覚しないと、人生の後半が大変なことになってしまいます。自己中心的な性格が加速してしまうと、周囲の人が離れていって、それ以上は誰も相手にしてくれない状況になっていきます。
だらしがない理由
だらしがない理由は、きちんとした習慣が身についていないからです。「きちんとした習慣」が身に着いていないと、掃除するのに時間がかかったり、整理・整頓の仕方が分からなかったり、服装・髪型を整える方法を知らなかったりするので、その時間がかかることが面倒になってしまうのです。
多くの人は、「そのやり方を教わったことがない」ことで、あまりに時間がかかりすぎて面倒になることがだらしがない要因になっています。きちんと方法を教わって素早くできるようになる訓練を受ければ、だらしない習慣を改善することができる可能性があります。
自分の利益しか考えない
だらしがない人は、経済的、精神的に余裕が無いせいか、自分の利益ばかりを考えるようになります。相手が自分の利益になる時に付き合おうと思って、相手が自分の利益にならないと離れていくという傾向が見られます。
自分の都合ばかり優先するので、時間・約束を守ろうとせず、周囲の信頼をどんどん失っていきます。一度、周囲の人間関係で信頼を失ってしまうと、信頼関係を取り戻すことは至難の業になってしまいます。長期的に見ると、自分の人間関係がほとんど崩壊してしまうことになる傾向があります。
自分が何もしないが悪口だけ一流
自分がだらしない人は、自分が何もしないにも関わらず、悪口だけが一流です。自分を守るために敵を作るなどして攻撃するようになります。また、だらしがない自分を許してくれるような優しい人を味方につけたり、利用しようとする傾向があります。
自分で何も実行しないにも関わらず、悪口だけが一流になっている人は「世間知らずである」可能性もあります。世間を全く知らない無知であるので、何かを計画・実行することがどれだけ難しいことであるかを理解していないのです。
だらしがない人間は20代までモテる
特に20代までのうちであれば、だらしがない人間は、意外とモテることがあります。その理由は、だらしがない人間は、周囲に頼ろうとする傾向もあるので、周囲から可愛がられたりするからです。しかし、30代以上で年長者に可愛がられるにも無理がある年齢になると、だらしがない人は孤立していきます。
だらしがない人間は、30代以上になると、ほとんどモテない状況どころか、周囲から全く相手にされないようになっていきます。また、年齢が高くなるに連れて筋力が弱まったり、体つきが変化することで、異性から全く相手にされなくなったりします。
だらしがない人間同士が集まる
だらしがない人間どうしは、だらしがない人どうしが集まる習慣があります。服装にだらしがない人は、服装にだらしがない人どうしが集まるということです。だらしがない集団は、まともな人がどんどん離れていくので、「だらしがない人」しか残らない傾向があります。
服装がだらしない格好をしていたのでは、高級レストランに行くこともできないでしょう。
計画を立てることが苦手
何事も計画を立てることを苦手として、行き当たりばったりで行動することがあります。行き当たりばったりの行動は、周囲と歩調を合わせることができないので、周囲に迷惑をかけることになってしまいます。計画の立て方を知らないと、計画を立てることに時間がかかりすぎてしまい、億劫になってしまうのです。
計画性がないことは、自分の手元にあるお金を流出させる結果に繋がります。だらしがない人は、何事も「めんどくさい」と思うので、長期的な視点に立つことができず、「その場でメリットがありそうな行動しかとらない」ので、長期的にどんどん損をしていくのですが、そのことにも気がつくことができません。
不健康な生活をしている
だらしがない人は、外出が面倒で運動不足に陥っていたり、食事を作るのが面倒で外食ばかりしていたりと、不健康な生活が目立ちます。具体的には、不健康で高いマクドナルドに行ったりすることが多くなります。だらしがない人は、体型がだらしなく見えるようになったり、だらしがない服装をしていたりします。
だらしがない体型の人は、だらしがない集団を形成していくことになります。
人間関係の重要性
もしかすると、ニートをしていたり、ひきこもりならば「全く友達がいない状態」よりは、だらしがない友達でもいた方がいいかもしれません。孤独は、人をしかし、だらしがない友達と長い間付き合っていると、自分も「だらしがない人間」になってしまい、まともな人と付き合えない状況になる可能性があります。そうすると、人生は崩壊の方向に向かっていってしまいます。
年齢が高くなると大問題になる
だらしがない人は、年齢が低いうちはあまり問題になりません。それは世間が「若いから仕方ない」と許容してくれるからです。しかし、20代後半頃から世間の風当たりは少しずつ厳しくなり、35歳ぐらいを超えると、もうだらしがないのは全く許されることではなくなっていきます。
35歳以上になると、だらしない面が少しでもあると、周囲の人間から相手にされなくなってしまいます。若いからこそ許されていただらしのなさは、年齢が高くなると社会的に許されることではなくなってしまうからです。
口先ばかりで実行力がない
だらしがない人は、批判する口先は一流ですが、自分では何もしようとしません。言葉ばかり良いことを並べたり、他人の批判だけはするのですが、自分で何かを実行・実現することがありません。口先ばかりの人は、実行力を伴わないのですぐに全く信用されなくなります。
他の人が手取り足取りしてくれないと、自分で何もしないのが癖のようになっているのです。そして、他の人がしてくれたことをまるで自分がしたことのように話をします。
だらしがない人と距離を取る
だらしがない人に巻き込まれたくなければ、だらしがない人と距離をとることが一番です。だらしがない人間を変化させることは不可能なので、だらしがない人間と関係を続けるよりも、距離をとった方が良いということになります。
自分がきちんとした人間と付き合いたいと思うのであれば、だらしがない人と距離を取ることも大切になります。だらしがない人とは、少しずつ距離を空けて交流するようにするのが良いでしょう。だらしがない人と一緒にいると、自分のトラブルの元になってしまいます。
労働の意欲に欠ける
だらしがない人間は、労働を意欲的に行おうという意思がありません。極端に太っていたり、痩せている体型をしている人は、それだけで「労働意欲に欠けている人」と思われる可能性が高くなります。
近くの人から時間・お金を奪う
だらしがない人は、労働意欲に欠けているので、近くにいる人から時間・お金を奪おうとします。本人がその自覚がなくても、遅刻によって時間を奪ったり、借金してから両親にお金を返済して貰ったりすることで時間を奪い取ろうとします。
だらしがない人と一緒に行動していると、それだけで時間とお金をどんどん奪われてしまうのです。だらしがない人は、周囲の人からどんどん資源を奪い取ろうとする悪魔のような存在になっていくので、周囲のまともな人がどんどん離れていく傾向があります。
だらしない男女の浮気性
だらしがない男女は、下半身にもだらしがない傾向が強くみられます。だらしがない女性は、男性からの誘惑にも弱い傾向があり、恋愛事情においてもやはり「だらしがない傾向」が強く見られます。だらしがない人は、自分が働きたくないので、異性から何かを奪い取ることにも熱心です。
自分が楽しいことを探すのも「めんどくさい」と思う傾向があるので、「自分を楽しませてくれる異性」を求めて、次々と男性・女性を乗り換えたりします。
自分がだらしない場合
自分がだらしがないと自覚がある場合には、自分を変化させて「きちんとした自分」に変えていく必要があるでしょう。だらしがない自分を変化させていくことは、容易なことではありません。最も良い方法は、きちんとした企業などに所属して注意して貰う環境に身をおくことです。企業など所属すると、自分のだらしのなさを自覚することができます。
企業などで自分を律する機会がなければ、ほぼ永久にだらしがない状況がなおらないばかりでなく、それが悪化していく可能性があります。自分の環境を変化させることで、自分のだらしなさが改善される可能性があります。
現状の交友関係を変えていく
現状を打破していくためには、周囲の環境・人間関係を変化させていく必要があります。いつまでも同じ人間関係では、自分自身が成長するどころか、自分自身の後退を招いてしまうことになります。交友関係・人間関係を変化させて、自分のだらしがない状況を改善していけば、未来がどんどん明るいものになるでしょう。
自分が何か新しいことにチャレンジする時、それを止めようとする周囲の人は、「今のままでいいのではないか」と考えているからです。だらしがない人に囲まれて過ごしていると、だらしがない人間のままになってしまいます。そうならないために、環境・人間関係をどんどん変化させていくのが良いでしょう。